第3回 el viento YOGAからだのお勉強会
【細胞レベルで体を変えるということ】~ファスティング(断食)から学ぶ体のおはなし~

当初8名のご予約枠に25名のご予約をいただき、2回の追加開催を実施することとなり、本日無事計3回のセミナーが終了しました。
ファスティングとは日本語でいうと断食のことを指します。
いま、美容・健康のあらゆる面に有効な手段として世界中から注目されています。
先進国フランスではファスティングを「メスのいらない手術」と呼んでいます。
ファスティングは単なるダイエット目的ではありません。
「食べない」という行為をもってそこに体内にどんな変化が起きているのか。
なぜ、いま「酵素ファスティング」が求められているのか。
1つづつ体の中で起こっていることを理解しながら、体が細胞レベルで生まれ変わるということはどういうことなのかを理解しました。

講師は、ファスティング指導者、分子整合医学をお勉強されている門屋みゆき先生。
みゆき先生が一番伝えたかったこと。
それは「自分の中に治す力がある」ということ。
「何を食べるか」はもちろん重要。
でもそれ以上に私たちが知るべきは「どう出すか」ということ。
解毒、浄化、還元のお話までとても興味深いお話でした。

知識を得ることで
意識が変わり
生活が変わり
人生が変わる。
知れば知るほどに未知の分子整合医学。
難しく奥深い一方で、実はとても身近な世界でした。

セミナー終了後、ほとんどの受講者の方が、みゆき先生に毛髪検査と考察の申し込みを希望されました。
毛髪検査とは、髪の毛から体内の毒素「有害ミネラル」(水銀・ヒ素・鉛・カドミウムなど)の残留を調査し、栄養素「必須ミネラル」(カルシウム・マグネシウム・亜鉛・銅・鉄分など)の過不足を分析する検査のこと。
毛髪検査では血液検査や尿検査ではわからない「病気未満」の症状に気付くことができます。
自分の体内状況を知ることはは健康の第一歩なのです。

次回のel viento YOGAお勉強会、講師は引き続きみゆき先生。
テーマは【母親と女性のための食の選択】
食品添加物・農薬・トランス脂肪酸・特保・遺伝子組み換え食品など、食の裏側を読み解き、食の選択をする力を習得します。
詳しくはコチラのご案内をご覧ください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。